アフィリエイト広告を利用しています

ビル管理士試験の難易度と合格する勉強方法とは。オススメの参考書の紹介。(建築物環境衛生管理技術者)

ビルの管理の携わる人にとっては非常に重要な資格試験である建築物環境衛生管理技術者試験(通称ビル管理士)。

電験と併せて重要な資格に位置付けられている会社がほとんどかと思います。

難易度はそれなりに高いですが、正しく勉強すれば間違いなく合格できる試験です。
(電験のように応用力を鍛える必要がない)

この試験の難易度の高くなる理由には、膨大な広さの試験範囲にあります。
ただし、範囲は広くとも深堀して問われる問題は少ないです。

ただし、問題数は180問という鬼畜の所業と思うほどの設問の嵐。

広範囲からまんべんなく出題されるので、山を張る勉強は成立しません。

僕は運よく一発合格できましたので、合格のコツ、勉強方法をご紹介します。

参考書、問題集一冊づつ用意して、繰り返して学習するのみです。

2年間で13個の資格を取りまくった具体的な方法。資格を確実に取る為の勉強法とは。
圧倒的なスピードで資格を取りまくると社会的評価も上がる。 必要な資格はさっさと取得して自由になろう!
スポンサーリンク

ビル管理士に合格するために必要な勉強期間

僕は毎日2,3時間の学習時間が確保できる想定で、3カ月は必要かと思います。

例年10月初旬が試験なので、7月には勉強を始めましょう。

ビル管理士試験のオススメの参考書と過去問題集

僕の使った参考書はこちらです。


大変見やすく、必要十分な内容になっていると思います。

過去問は定番の赤本と呼ばれるこちら。


過去6年分の過去問集。解説も充実しています。
1年分づつ進めることで、試験時にどのように出題されているか全体の把握ができるはずです。

参考者を一冊読み込もう。

ご紹介した過去問は解説が充実しておりますが、やはり全体的な試験範囲を把握するため、体系的に関連項目を理解するためには参考書は必要かと思います。

勉強を開始したら、まずは参考書を一度読み流しましょう。
これは大体の出題範囲を把握するため。

出題範囲を把握した上で学習に打ち込まなければ、スケジュール感が持てません。

その後、改めてじっくり読み込む。例題も充実しているので、確認しながら進めましょう。

全体の読み込みが終わったら、過去問で引っ掛かった部分を再学習するために使いましょう。

一度流し読みした時点で、過去問に進み、電車通勤時は参考書を読む。
着座で勉強できる時間は過去問を進める。
という進め方でも良いと思います。

ビル管理士試験の勉強の進め方

ビル管理士の試験には、過去問中心の学習をオススメします。

とはいえ、過去問から丸々同じ問題が出題されるわけではありません。

ビル管理士の試験は択一式のマークシート方式の試験です。
5つの選択肢から一個選択するわけです。

選択肢の5つは全て理解しておく必要があります。

問題の正解を調べるだけに終わらず、選択肢一つづつについて、なぜ正解か、なぜ間違いか迄学習するようにしましょう。

過去問を解いて正解しても、「やったぜ!」で終わらせてしまっては合格は出来ません。
過去問と全く同じ問題は出ないので、深くまで掘り下げる学習が必要なわけです。

選択肢一個づつ、不明点は過去問の解説と参考書で理解してから次の問題に進みましょう。

何年分の過去問をこなすべきか

理想は6年分。
ですが、先ほど紹介した過去問の学習方法ですと、僕の場合は3カ月かけても3年分しかこなせませんでした。

それでも180問中160問正解で、それなりに余裕の合格でした。

ただし、僕の年度が例年より簡単だったと言われてます。
安心のためには6年分マスターしておきましょう。

学習が進んでいくと知識が増えていくので、一年分ごとに負荷が軽くなり、過去問を解く時間は短くなっていくはずです。

4年目以降の過去問は想像以上にあっという間に解き終わるはずです。

合格するためには繰り返しが重要

ビル管理士試験は暗記の部分が重要です。
知識を頭に刷り込むには繰り返しの学習が最も重要です。

参考書で学習した内容を過去問で再度学習。
解けなかったら参考書に戻って再学習。

その流れで頭に定着しない部分には、付箋を貼って、翌日に復習しましょう。

試験勉強は繰り返しこそが正義。
7回同じ学習を繰り返せばほぼ確実に頭に刷り込まれるはずです。

勉強方法の勉強として、勉強開始前にこちらの本を一読してみるのはオススメです。
色々な試験に使える勉強方法です。

ビル管理士試験対策のまとめ

ビル管理士は膨大な試験範囲で難関試験ですが、1問づつみれば難易度はそこまで高くないはずです。

大事なのは過去問の選択肢すべてを理解しながら学習を進めること。
そして繰り返して学習すること。

過去問を進めていけば、目新しい設問はほとんどないのがわかるはずです。

参考書一冊、過去問題集一冊を用意し、脇目をふらずにその2冊を完璧にこなすことを目指せば合格は間違いないはずです。

中々大変な試験ですが、合格すれば必ず評価される資格です。

これから受験される方は頑張って下さい。

以上、『ビル管理士の資格試験に合格する勉強方法とは。オススメの参考書の紹介。(建築物環境衛生管理技術者)』でした。