こんばんは。イチカワです。
妊娠が判明してそれが双子だったとき、ちょっと普通じゃない生活が待ちうけています。
双子を妊娠された方の心の準備のためにも我が家の状況をご紹介します。
楽しいことや大変なことがたくさん巻き起こりますが、本記事では妻が双子を出産した夫の視点でご紹介していきます。
双子は出産できる病院が限られる
双子は早産リスクが高いので、設備の整った大きな病院を紹介されます。
具体的には、NICU(新生児集中治療室)GCU(継続保育室)がある病院に通う必要があります。
場合によっては遠くの病院に通う必要があるかも。
ただ、大きな病院だけあって、信頼できるお医者さん、看護師さんに担当してもらえるので、安心感はありました。
双子の妊娠はお腹がビックリする程大きくなる。妊娠中は破水リスクが高いので安静に!
尋常じゃないレベルで大きくなります。
ちょっと笑えるくらい。
我が家では8ヵ月での早産だったのですが、それでもヤバい。
ちなみに、お腹が膨らみ過ぎて、オヘソがひっくり返ります。妻は悩んでました。
ちなみにオヘソは出産後、皮がベロベロ剥けながら元通りのサイズに戻りました。
双子の妊娠は早産リスクが高い
やっぱり双子は早産のリスクがかなり高いです。
妊娠40週を迎えることはほとんど出来ないんじゃないでしょうか。
我が家の場合、妻は妊娠8ヵ月、31週で破水して、お股をバスタオルで抑えながら病院に駆け込みました。
破水はしたものの、赤ちゃんは妊娠32週付近では内臓はほぼ出来上がっているが、最後に肺を作っている最中なので、肺を完成させる為に、緊急入院して出産を抑える点滴を投与しつつ、ステロイドの筋肉注射を打ちました。(激痛)
約一週間後、羊水の状態が良くないので緊急出産。
二人とも体重は1500g位でしたが、ステロイド注射のかいもあり、出産と同時に自発呼吸が出来ました。
あまりにも出産が早いと、障害が残るリスクも高まるので、双子のママは絶対安静して下さい!
双子の場合、出産98日前(普通は42日)まで働いてから会社を休むと出産手当金が健康保険から支給されるが、98日前まで働くことは不可能だと考えた方がいいですね。
早産の引き金になりかねない。
なんのための制度かようわからんですが。
早産の場合、赤ちゃんはNICUとGCUに入院する
我が家の2人は1500グラムで生まれたので、即NICU(新生児集中治療室)に入院。
保育器の中に管だらけの息子。
現代に生まれてよかった。
母乳を届ける為に毎日病院に通う事にななりました。
ぼくは行けない日もあったが、妻は毎日通った。
保育器が隣り同士とは限らなかったので、今日は長男から会いに行こう。次は次男から。と、気を使ってました。双子ならではですね。
安定してきたら、GCUという回復治療室に移動。
出産予定日頃に退院します。
双子の出産は帝王切開不可避
自然分娩は薦められないとお医者さんに言われました。
出産後の妻は傷の激痛で朦朧としていた。
もしも民間の医療保険に加入しているのであれば、自然分娩では保険が適用されないが、帝王切開だと保険金が下りるので、入っているなら申請しましょう。
出産の手続きが超大変×2
出生届け諸々に加え、早産の場合、未熟児医療費の免除申請等々必要。×2
夫は有休を使いまくるしかない!
未熟児の医療費は無料でした。日本はいい国だと思いました。
関連記事 》赤ちゃんでもマイナンバーカードは作れる!新生児の写真と身分証はどうする?
双子の出産育児一時金は2倍もらえる!
一度に2人分貰えるのですが、一度の出産で2人生まれるので、出産費用は一人分と大差ないです。
出産費用約40万に対して、84万円の支給だったので、家計大助かり!
お金の面だけみると、保険も下りたので、双子の出産は貯金が増えるみたいです。
家に双子がやってきてから半年は寝る暇なし!
一人の赤ちゃんであれば、赤ちゃんの寝てる間にお昼寝もできるが、双子の場合、寝る時間が一緒じゃない場合が大半なので、寝る時間がまじでない。
殆ど一人でこなしてた妻に感謝です。
妻は相当過酷だったようで、夫がウトウトしたり、だらけていると睨み付けられてしまうので、夫の居場所はなくなった。
双子はお金が掛かる。この先も
当たり前ですが、大体の事でお金が2倍かかります。
予防接種も2倍。
ベビーカーは一人用と二人用を買いました。二人用だとスーパーとか入れないんで。
大学進学の事を想像すると、絶望なので、小さいうちから大学は国立しか存在しないと教え込もうと思っています。
双子を連れて街を歩けば声を掛けられる
双子を連れていると、まるで有名人ですかって位街で声を掛けられる。
優越感を感じることもあるし、めんどくせえと思うこともある。
双子は片方が病気になると、もう一人も病気になる
一人が風邪を引けば、ちょっと遅れてもう一人も風邪を引きます。
伝染性の病気は結局2人とも移ると思っときましょう。
我が家は2人とも手足口病になりました。
その後ロタウイルスにも。
ロタウイルスで大人も倒れて一家全滅。ロタウイルスワクチン予防接種のススメ。
双子はすごくかわいい
そっくりな二人が並んでるのを見ると、なんでかすごくかわいい。
おしまい。
以上、『双子を妊娠したら知っておくべき12項目。妻が双子を出産した夫の経験談。』でした。